メンバー紹介

SHIFT80のメンバーをご紹介します。

それぞれが専門性や経験を持ち寄り、子どもや若者が未来を切り拓く社会の実現を目指しています。

坂田ミギー(さかた・みぎー)
代表理事、クリエイティブディレクター

旅の途上で出会い、人生を救ってくれたキベラの仲間たちのためにSHIFT80の活動を開始。
著書に『旅がなければ死んでいた』(KKベストセラーズ)、『かわいい我には旅をさせよ ソロ旅のすすめ』(産業編集センター)など。

ーーーーー

野中瑛里子(のなか・えりこ)
理事、株式会社N.FIELD代表取締役

新卒で三菱UFJ銀行(市場部門)入行。事業開発に転向するためSoftBank(SVF投資先の日本展開担当部署)へ転職。Paypayなど複数の金融事業のローンチやBizdevを担当。並行して個人としてスタートアップや非営利団体支援を行う中、2020年にN.FIELDを設立、代表に就任。新規事業開発伴走、大学発ベンチャー支援、非営利団体におけるファイナンス・企画運営等。NPO法人Startup weekend理事。
主な過去経歴として、一般社団法人Fintech協会や一般社団法人スタートアップ協会・事務局長、JPStartups副編集長など。

ーーーーー

政近遼(まさちか・りょう)
理事、フォトグラファー

2013年博報堂プロダクツアシスタントとして入社し、髙橋秀行氏に師事。 2016年 博報堂プロダクツ、フォトグラファーとして活動開始。2022年 独立。TRIVAL所属
人物撮影を中心に広告、雑誌、CDジャケットなどを撮影。
躍動感のある力強いポートレートや、被写体の素の姿を引き出すスナップ写真を得意とする。 近年はCFやMVなどの撮影も行なっている。

ーーーーー

池谷常平(いけや・つねへい)
理事、ビデオグラファー

2001年にNYのストリートカルチャーに憧れ、グラフィティを開始。2003年に単身ニューヨークへ。
帰国後、ファッションライターとして活動開始。タイへの旅をきっかけに映像制作を開始。同年VJデビュー。2008年にはVJとしてウクライナで初の海外プレイ。旅をテーマにした自身のYouTubeチャンネル「Qloudy」を開設。
現在は、フリーランスの映像制作者として、幅広い映像を手がける。

ーーーーー

堅田真衣(かただ・まい)
理事、アートディレクター

2013年 博報堂入社。2013年から2017年までHAKUHODO DESIGNに在籍。代表・永井一史のもとで企業や商品のブランディングに携わる。
2017年からは博報堂本社でデザイナー/アートディレクターとして、ブランディング、グラフィックデザイン、CI・ロゴマーク開発、商品パッケージデザイン、TV-CM、プロモーションなど幅広い領域のクリエイティブを担当。

ーーーーー